2017年 05月 04日
宮城県東松島市 小野市民センター
|
今回で5回目になるおのくん祭りこと、「めんどくしぇいまつり2017」に参加しました。
仮設住宅に住むお母さんたちが集会所で靴下を使ってソックスモンキーを長年作ってきましたが仮設住宅もその大半が無くなり復興住宅になっています。
また集会所も今年には取り壊される予定です。

昨年と違って今年は快晴に恵まれました。

今回も小野市民ホールではいろいろなイベントが催され、屋外ではふんばろう宮城のやきそば、現地の特産物の販売、熊本のスイカ販売など多くの店が出店していました。

なんと本物のランボルギーニも登場。時々爆音を鳴らしていました。

今回、用意したポットと花苗は50個。
時より興味を示した方が見に来られます。

今回もいろいろな花苗を用意することができました。
どれを選ぶか迷ってしましいます。

僅かですが、今回も売上を寄付することができました。
仮設住宅に住むお母さんたちが集会所で靴下を使ってソックスモンキーを長年作ってきましたが仮設住宅もその大半が無くなり復興住宅になっています。
また集会所も今年には取り壊される予定です。

昨年と違って今年は快晴に恵まれました。

今回も小野市民ホールではいろいろなイベントが催され、屋外ではふんばろう宮城のやきそば、現地の特産物の販売、熊本のスイカ販売など多くの店が出店していました。

なんと本物のランボルギーニも登場。時々爆音を鳴らしていました。

今回、用意したポットと花苗は50個。
時より興味を示した方が見に来られます。

今回もいろいろな花苗を用意することができました。
どれを選ぶか迷ってしましいます。

僅かですが、今回も売上を寄付することができました。
by green_pj
| 2017-05-04 00:00
| 活動報告