2015年 11月 21日
宮城県気仙沼市 田中前二丁目住宅
|
こちらの仮設は、以前、千葉のTさんから忘れな草やチューリップの球根をご提供いただいたところです。
そのご縁で、高齢者介護予防交流サロンの折に花植えをしたいので、支援していただけないかと打診があり、花苗、土、プランターを送らせていただきました。
当初11月19日か20日に予定されていましたが、諸都合により、21日に変更になり、一緒に花植えとお茶っこになりました。

今回植えるお花の苗です。


熱心に作業している様子が一目瞭然。

高さや花色を考えて、それぞれ素敵ですね。

皆様がいろいろ準備してくださり、おしゃべりも弾みます。
中華ちまきと大根漬け、柚子皮煮は準備していきましたが、どう作るの?とレシピ交換、女性は食べ物があると話がはずみますね。
こちらの仮設は来年の9月ごろには、移転されるようです。淡々と震災時のお話をされていましたが、消えることのない悲しみを抱き続けていらっしゃいます。

以前にTさんが送ってくださった勿忘草です。元気に育ってました。来年の開花が楽しみですね。
そのご縁で、高齢者介護予防交流サロンの折に花植えをしたいので、支援していただけないかと打診があり、花苗、土、プランターを送らせていただきました。
当初11月19日か20日に予定されていましたが、諸都合により、21日に変更になり、一緒に花植えとお茶っこになりました。

今回植えるお花の苗です。


熱心に作業している様子が一目瞭然。

高さや花色を考えて、それぞれ素敵ですね。

皆様がいろいろ準備してくださり、おしゃべりも弾みます。
中華ちまきと大根漬け、柚子皮煮は準備していきましたが、どう作るの?とレシピ交換、女性は食べ物があると話がはずみますね。
こちらの仮設は来年の9月ごろには、移転されるようです。淡々と震災時のお話をされていましたが、消えることのない悲しみを抱き続けていらっしゃいます。

以前にTさんが送ってくださった勿忘草です。元気に育ってました。来年の開花が楽しみですね。
by green_pj
| 2015-11-21 00:00
| 活動報告