2014年 08月 17日
宮城県気仙沼市 松崎柳沢住宅
|

こちらの仮設はフェニックスバッティングセンター、ゴルフ練習場の一角にある24世帯ほどの仮設で、気仙沼や南三陸の方々が暮らしています。
自治会長さんのもと、皆様で寄り添い、助け合っているので、バラバラになるのが本当に不安と胸の内を話してくださいました。

雨のため、集会場の屋根の下での花植えとなりました。しばらく花の支援がなかったようで、プランター内のカチカチの土を取り払い、手際良くプランターが並べられました。

チームワークが良いので、後片付けを含めても、30分ほどで終了しました。プロジェクトメンバーの出る幕ありませんでした。

花植えなどの活動を行えば、日ごろ外に出にくい方も参加して、おしゃべりしたり、人との交流ができます。
今後もできる限り、交流のきっかけづくりのお手伝いをして、次のステップにご無事に進めるよう見守りたいですね。

作業の後は、お茶っこで話しが弾みます。室内には沢山の作品が飾られています。
皆で集まり、作品を作るのが何よりの楽しみのようです。

切り絵は、支給された型枠の裏からチラシなどを貼るだけで、こんなに鮮やかになるのだそうです。

作品の材料となる毛糸やボタンも募集中です。

作品を見に来てとの言葉に甘え、あるお宅にお邪魔しました。
愛情込めて作っている様子が伝わってきます。御主人は南三陸の漁師さんでしたが、今は浮き球を作られたり、奥様の作品展示のお手伝いをされています。
by green_pj
| 2014-08-17 10:00
| 活動報告