2014年 05月 11日
宮城県石巻市 仮設渡波北部第一団地
|
昨年、仮設渡波北部第一団地の自治会長さんより、お花が大好きなので、緑でつながるプロジェクトにお花をお願いしたいとのリクエストがあり、昨年12月に花苗をお届けしました。そして今回が2回目で、一緒に花植えとなりました。

プランターに赤土と培養土を入れ、花植え準備。慣れたもので重い土も軽々と運んでいました。

あれこれ、好みの花を選びながら、さくさくとすすみました。

笑い声とおしゃべりがはずみます。この花イイですねとか、これ私大好き花なの、と楽しまれる様子にこちらまで嬉しくなりました。

30分ほどで、花植え完了。
記念撮影のあとはお茶っことランチ会によんでいただき、整体ボラのかたとも一緒に、大勢で心のこもったお食事をいただきました。お花があると集会所の周りも明るくなり、笑顔が増える、お花の役割は大きいですね。これからも笑顔を増やす活動続けたいと思います。お花自体と、お届けする行為で、「忘れてないよ」を伝えることができ、それが最も大事なことかなと考えます。

プランターに赤土と培養土を入れ、花植え準備。慣れたもので重い土も軽々と運んでいました。

あれこれ、好みの花を選びながら、さくさくとすすみました。

笑い声とおしゃべりがはずみます。この花イイですねとか、これ私大好き花なの、と楽しまれる様子にこちらまで嬉しくなりました。

30分ほどで、花植え完了。
記念撮影のあとはお茶っことランチ会によんでいただき、整体ボラのかたとも一緒に、大勢で心のこもったお食事をいただきました。お花があると集会所の周りも明るくなり、笑顔が増える、お花の役割は大きいですね。これからも笑顔を増やす活動続けたいと思います。お花自体と、お届けする行為で、「忘れてないよ」を伝えることができ、それが最も大事なことかなと考えます。
by green_pj
| 2014-05-11 00:00
| 活動報告