2013年 11月 02日
2013年11月2日(土) 宮城県東松島市 希望のあかり
|

津波で地元の商店を含めてほとんどが流されてしまった野蒜地区。
ここに地元の人や、ここを訪れた人が買い物や休憩に立ち寄れる場所を作ろうということで「希望のあかり」が計画されました。

5月の仮オープンの際にも花植えをしたのですが、
今回は11月3日の本オープンに向けて、前日にお花を植えることにしました。
この日は、関東地区からも多くのボランティアがオープン準備のため来られていました。
みなさんが店の飾りつけなどの準備をしている間に花を植えていきます。

これから寒くなる季節。寒さに強いガーデンシクラメンとビオラを植えていきました。

お花を植えたプランターは正面から見える場所に並べました。かなり目立ちます。

希望のあかり代表の門馬さんご夫婦と記念撮影です。
by green_pj
| 2013-11-02 00:00
| 活動報告